株式会社オフィス・サンタ

研修例・実例

下記は一例です。当社の研修はさまざまな課題に対応することができます。半日〜長期までご希望に合わせた研修を提供していますので、お気軽にご相談ください。

目的別研修

世代間コミュニケーション研修

「最近の若い奴らは‥‥」。どこの職場でも耳にする上司の嘆きです。でも、本当に「今の若い奴ら」はダメなのでしょうか? そんなことはありません。彼らには彼らの価値観があり、上の世代には上の世代独特の価値観があります。自分の価値観だけを絶対視せず、相手の価値観をよく理解して上でお互いの理解を促進していくためには何をすべきなのかを考えていきます。

階層・職種別研修

管理職研修

コーチング術やネガティブフィードバックについての研修などがここに含まれます。部下を指導育成していくときに最も大切なことは何なのか。自分はよかれと思いつつ、実は部下を潰してはいないか。具体的な職場のトピックスに基づいて行います。

階層・職種別研修

営業研修

お客様とのコミュニケーションで最も大切なのは、相手をリスペクトする気持ちです。そこから本気でお客様の為になること、相手に喜んで貰える接客術を導き出すことが出来ます。でも、お客様をリスペクトするというのは具体的にどういう事なのでしょう。それを実践例をもとに、考えていきます。

階層・職種別研修

コンフリクトマネジメント研修

職場では様々なコンフリクト(衝突・対立)が起きています。営業と開発セクション、経理と営業、カスタマーセンターと技術部門。そのようなコンフリクトを解決するだけでなく、それを契機に社内コミュニケーションをより良くしていく方法はないのかを考えてみます。

目的別研修

セクハラ・パワハラ対策研修

セクハラやパワハラがなくならないのは、その行為に及ぶ人が「自分のやっていることはセクハラ(パワハラ)ではない」と思い込んでいるからです。セクハラ(パワハラ)をなくすために大事なのは、「相手の目に映っている自分」の本当の姿を認識することです。その方法を認知科学の視点からアプローチします。

目的別研修

コンプライアンス研修

日本の企業文化は減点主義が基本となっています。しかし、それが実は重大なコンプライアンス違反に繋がっていることに多くの企業人は気づいていません。「人間は必ず過ちを犯してしまう生き物である」。それがコンプライアンスにおいては最も重要な考え方です。演劇メソッドはそれにいいての様々な示唆を与えてくれます。

目的別研修

接客研修

接客はまさに演劇そのものです。相手の気持ちを受け止めながら、瞬間瞬間に即興で柔軟なコミュニケーションを図っていく。そのために最も適切な訓練方法が即興的な演劇メソッドなのです。

採用関連

面接官研修

採用のミスマッチが、早期退職者数の増加につながります。面接官の重要性を認識し、選考における「求める人材像」「評価基準」などを共有し、面接対策を万全に行っている学生の素顔を見抜く、その手法について演劇メソッドを活用し考えていきます。

主な実績(実名掲載可のみ)

●企業・公共機関
  • ・株式会社大塚商会
  • ・株式会社朝日新聞社
  • ・株式会社フジテレビ
  • ・株式会社富士薬品
  • ・日本NCR株式会社
  • ・千代田電資株式会社
  • ・東京都特別区研修所
  • ・国土交通省道路局(道の駅)
  • ・特定非営利法人 日本キャリア開発協会(CDA向上研修)
●大学
  • ・東京電機大学
  • ・多摩大学
  • ・大学コンソーシアム兵庫
  • ・兵庫医療大学
  • ・日本NCR株式会社